結構ガチでカラーリストの話
こんにちは、ふじさわです!
今日は!!
【カラーリスト】について話します
カラーリストとは、いわゆるカラーを専門にやる美容師のことです
スタイル全般を作る人 → スタイリスト
カラー専門にやる人 → カラーリスト
美味しいオレンジジュース → サンキスト
東京や、欧米などではスタイリストと同等かそれ以上の立場の立派な役職です
長野だとまだ認知度が低いかもしれませんね、、、、、
特に今の美容業界はカラーの時代と言われるほどカラー剤も多く、新しいカラー剤も
たくさん発売されています
僕は会社の中で仕入れの仕事もしていますので、新しくサンプルを頂くことも多いです
カラーの戦国時代と呼ばれる今、いろんなカラー剤を使って思うこと
【時代を作るのはカラー剤ではなく、それを扱う人】
ということ
カラー剤は進化しています
新色、新しい成分、いろんな部分で新しくなり扱いやすくなっています
が!!それを使う美容師側のセンス、腕次第で良いものにも悪いものにもなる
いい色にするのも、微妙な色にしかならないのも、美容師の腕次第
カラーリストとは、今の時代だからこそ、必要なのかもしれません
市販でたくさんのカラー剤が販売され、簡単に染められ、ムラになりにくい泡カラーが
一般化したことで、今後より一層、美容室でのカラー → 市販のカラー に変える人が
増えるんじゃないでしょうか?
その中で、美容室でカラーをしてくれる人を増やすために必要なのは、
【カラー剤を使う人がどう使うか】
だと思います
そのためにカラーリストというものが必要なのかもしれませんね
僕もカラーを教育する立場にいますが、それをしっかり伝えたいとふと、、、、、
ほろよいを飲みながら思いました
今、うちでほろよいを飲みながら書いてます
おいしいですよ、ほろよい!!
これはねー、、、、、、、もはやジュースにしか感じないところがいい!!
最近、ほろよいにハマってます
ということで結構真面目に書いてみました
今回はガチで書きました
絶対途中からドラゴンボールの写真を入れてくると思いきや!!
今回はちゃんと書きました!
ほろよい2本目いきます
おやすみなさい
お酒は20歳になってから